洗面台・洗面化粧台
2022/10/09
こんにちわ!エムケークリエーションです。
3連休の中日、みなさまいかがお過ごしでしょうか^^
練馬のショールームは本日も通常通り営業中でございます!
明日は月曜日ですので定休日ですが、本日中のご見学はこれからでも受け付けておりますのでぜひお立ち寄りいただける際はご連絡ください♪
さて本日のブログでは最近人気の小型洗面台についてご紹介していきましょう!
洗面台というと一般的なサイズは幅750ミリのもが一番種類が多いです。
他社メーカーの商品を見ても750ミリサイズは豊富に取り揃えているところが多いですが、小型洗面台となるといっきに選択肢の幅が狭まってしまう印象です。
トイレの手洗いのみだから・・・と妥協せずに安くてかわいいものが置けるならそれに越したことはありませんよね^^
MKでは750ミリ以下のサイズの洗面台にも力を入れて取り組んでいます。
小型洗面台の中でも最近特に注目を集めているのが、ワンサイズ小さい幅600ミリの洗面台です。
大きすぎず、小さすぎないサイズの600幅洗面台はメインの洗面台とは別に戸建の2階や3階に取り付けたいと多数お問合せをいただいております。
MKではお客様からのご要望にお応えして600サイズの洗面台も各デザインにご用意いたしました。
リフォームでも合わせやすいシンプルなデザインから、個性あふれるアンティークシリーズのデザインまでお好きなものを選ぶことができます。
サイズが小さくなってもおしゃれで素敵なものが欲しい、というお客様は非常に多いのだなと実感しています^^
それに各メーカーサイズが小さくなっても値段はそんなに変わらないのに似たようなデザインばかり・・・というのもお客様からよく寄せられる相談です。
洗面台は毎朝必ず使うものです。1日の始まりを迎えるのに渋々選んだものを使うよりも、お気に入りの1台を前にして準備をする方が気持ちもいいはずですよね。
ぜひ皆様には妥協せずに素敵な洗面台と巡り会ってほしいと思います。
さらに600ミリサイズより小さい洗面台もご用意しています。
MK-M10やMK-A11Wはさらにコンパクトなサイズの洗面台セットです。
横幅はおよそ40センチ、奥行きも20センチ程度とトイレ内や狭い空間にも置けるサイズになっています。
昨今の新型コロナウィルスの流行により私たちの生活スタイルも変化してきました。
外出時にはマスクを着用し、どこの店舗にいっても体温測定やアルコール消毒を促されます。
そして帰宅時には以前にもまして念入りに手洗いうがいをするようになった方がほとんどではないでしょうか。
そんな生活スタイルの変化に合わせて、洗面台の設置場所にも変化が訪れます。
先ほどトイレ内に置くのにも適したサイズと表記しましたが、ここ近年は玄関先などに洗面台を置きたいというご要望が非常に増えています。
家の中にウィルスを持ち込まないよう、帰宅後すぐに手洗いできる空間が欲しいということですね。
そこでこのコンパクトサイズの洗面台の出番です!
玄関先といえど新築でもない限りなかなか洗面台を置けるような空間を用意するのは難しいです。
ですがこのコンパクトサイズの洗面台なら玄関から部屋への動線を邪魔することなく設置できる可能性が高いですよね。
かつ、来客時に人目につく場所ですからなるべく見栄えがいいものが欲しいといういことでこういった洗面台のお問い合わせが増えているのが現状です。
これからもMKでは一般的なサイズの洗面台はもちろん、様々なお客様のご要望にお応えできるよう商品開発を進めていきたいと思っています!
もしご要望やご提案がございましたらぜひお気軽にお聞かせください!
今後の参考にさせていただければと思います^^